Panorama飛騨 飛騨路と北アルプスの絶景地ガイド

 
ホーム 下呂温泉 南飛騨 御嶽山 南乗鞍 飛騨高山 乗鞍岳 上高地
奥飛騨  飛騨古川  白川郷  山ガイド  リンク  サイトマップ 繁體中文   簡体中文
ホーム
上高地TOP
大正池
中の瀬園地
河童橋
上高地自然探勝路
明神池
奥上高地徳沢横尾
徳本峠
涸沢奥穂高岳
パノラマコース
上高地から焼岳
上高地の四季
上高地の自然
北アルプスの名峰
山歩きの準備
上高地の歴史
上高地スノーシュー
上高地旅行記
上高地アクセス
上高地観光地図
実用リンク集
上高地・平湯温泉・乗鞍旅行記


 上高地トレッキングは大正池からスタート。
 湖面に映る穂高連峰は、誰もがどこかで目にしたことがあることでしょう。
大正池は、かつて焼岳の噴火で梓川が塞き止められてできました。
対岸にそびえる焼岳は、今でもかすかな噴煙を上げています。

 大正池から約20分で田代湿原。
 かつての田代池に、梓川の支流から流れ込む土砂が堆積して草地に変わっていきます。
 明るく開けた湿原に出ると、目の前に穂高連峰がそびえています。
河童橋はあの山の麓です。梓川沿いの中ノ瀬園地を通ってあと約40分、がんばりましょう。

 観光客で賑わう河童橋を過ぎて、明神池をめざします。
河童橋から一歩トレッキング道に踏み出すと、ウソのように静かな森が続きます。

 河童橋から、約1時間で明神池に到着です。
この辺りは奥上高地と呼ばれ、人の数もぐっと少なくなりますが、上高地に来て明神池を見ないのはもったいない!
穂高神社の神域でもある、深い翡翠色をした神秘的な湖面を眺めていると、いつまでも飽きません。

 明神池が今日のトレッキングの目的地。大正池から河童橋を経て約2時間、8kmの道のりです。
 時間や体力に余裕がないときは、大正池→河童橋と河童橋→大正池に分けて、どちらかをトレッキングしてもいいでしょう。

 梓川右岸遊歩道もおすすめ。
 槍ヶ岳や穂高岳をめざす登山道メインルートに比べ、上り下りがあるので歩く人は少なめですが、豊かな雪解け水を集めた渓流や、どこまでも澄み切った湧水の湿原など、変化に富んだ風景が森林の中に広がります。
水が美しいコースです。

 今日のゴール・河童橋に到着です。
穂高連峰を間近に眺めることができ、ごつごつした岩肌が大迫力です。
 記念撮影する観光客で大賑わいの河童橋を渡り、約300mで上高地バスターミナルへ。
 平湯温泉や沢渡方面とシャトルバスで結んでいます。

 平湯温泉の宿に着いて、露天風呂にあふれる温泉と飛騨牛の郷土料理を楽しみます。
 でも、まだ寝るにはもったいない。
温泉街を散歩すると、あちこちのお土産店の前に、噴き出す熱湯で温泉卵が茹でられています。
満腹でもつるっと食べられます。

 温泉街の中には足湯も数ヶ所あって、今日の疲れがじわっーと取れていきます。
 明日は乗鞍岳剣ヶ峰の山頂をめざします。そろそろ宿に帰ってゆっくり休みましょう。
おやすみなさい。

 平湯バスターミナルからシャトルバスで乗鞍岳へ向かいます。終点の畳平は標高2702m、北アルプスの山頂と変わらない高さです。
 空気は薄く、夏でも寒さは厳しいので、防寒具や雨具を準備して出発しましょう。

 乗鞍岳・畳平バスターミナルの下には、北アルプス最大規模のお花畑が広がっています。
ハクサンイチゲやクロユリなどの高山植物が咲くお花畑には、一周約30分の遊歩道が巡っています。ここなら登山装備や体力のない人でも楽しめます。
 貴重な高山植物を荒らさないよう、マナーを守って散策しましょう。

 お花畑から登山道を登ります。
 高地なので酸素が薄くて息が切れます。ペースを計りながらゆっくり歩きましょう。

 不消池の畔で畳平からの道路と合流します。万年雪に覆われた不消池の周りはお花畑で彩られています。
ここから肩の小屋までは、広い道路をたんたんと歩きます。
畳平から約30分です。

 肩の小屋がある室堂ヶ原から、剣ヶ峰に向かって本格的な登山道が始まります。
 火山灰が積もった斜面の道が、歩くたびにザラザラと崩れて歩きにくいところです。特に下りのときは気をつけましょう。

 前方に稜線が見えてきたら、あと一歩です。肩の小屋から約50分で稜線に出ます。
 コロナ観測所のドームや火口湖の権現池を見下ろす眺めのいい場所ですが、風が吹き抜けて体温が一気に下ります。
少し休憩を取ったら、剣ヶ峰に向かいましょう。

 今日の目的地・乗鞍岳剣ヶ峰に到着です。
 標高3026m、畳平から約1時間30分の登山です。晴れていれば、遠く富士山をはじめ360度の大パノラマが開けます。
山頂で登頂記念の鈴を買いました。
帰りは同じ道を慎重に下ります。

 上高地・乗鞍の1泊2日トレッキングの最後は、平湯大滝です。
滝の入口は農業公園で、地元産野菜の産直市、そば処、お土産店や足湯もあります。

 皆さんもぜひ上高地・奥飛騨でトレッキングを楽しむ旅をしてみませんか?


Copyright (C) panoramahida All Rights Reserved