Panorama飛騨 飛騨路と北アルプスの絶景地ガイド

 
ホーム 下呂温泉 南飛騨 御嶽山 南乗鞍 飛騨高山 乗鞍岳 上高地
奥飛騨  飛騨古川  白川郷  山ガイド  リンク  サイトマップ 繁體中文   簡体中文
ホーム
飛騨街道TOP 
禅昌寺
飛騨一之宮
大倉百滝
飛騨萩原
飛騨小坂温泉郷
一之宮久々野
馬瀬地方自然公園
せせらぎ街道
飛騨街道アクセス
下呂市観光交通地図
実用リンク集

大きな地図で見る
飛騨一之宮・久々野


 高山市の南部に位置する一之宮町と久々野町は、国道41号線と高山本線が走る交通の要衝です。
 下呂温泉から飛騨高山の途中で、何気なく通り過ぎてしまう小さな町ですが、飛騨一宮・水無神社と御神体として崇拝される霊峰・位山、樹齢千年以上の臥龍桜など飛騨の人々にとってなじみの深いところです。
 久々野町はリンゴや桃などの果樹園が飛騨富士と呼ばれる船山の山麓に広がっています。船山と位山、宮川源流の川上岳をあわせた位山三山には神話や伝説が多く残っています。

飛騨一之宮水無神社

 飛騨で最も古い歴史を持つ神社で、社伝には創始年代は神代、と伝わり、聖武天皇の時代に飛騨一宮になりました。
 社名の水無は「みなし」と読み、水主の意味があります。かつて出雲民族が宮川をさかのぼって飛騨にやってきたとき、水源にそびえる位山を御神体として崇め、農業や開拓の神である御年神を祀ったのが始まりとされます。
飛騨一円の厚い崇敬を集める古社です。

詳しくはこちら

臥龍桜
 大幢寺の境内にある飛騨有数の桜の巨木です。
 樹齢1000年以上、高さ20m、枝張りは30m以上もあり、龍が伏せている様子に見えることから、臥龍桜の名があります。
 国指定天然記念物で4月下旬の桜祭りの時期には多くの花見客が訪れます。また、前を通るJRの特急列車もこの時期は徐行運転のサービスをします。

臥龍温泉・臥龍の里

 高山の入口、国道41号線沿いにあるホテルに併設された日帰り温泉施設です。
 カルシウムイオンを豊富に含んだアルカリ単純温泉で肌がつるつるになります。庭園風の露天風呂もお腹までつかるほどゆったり深くて気持ちよく、明るい内湯にはジェットバスや薬草風呂、サウナがあります。
 韓国あかすりや整体があり、広い休憩スペースで浴衣に着替えてのんびりできます。
タオル、バスタオル、浴衣つき。

8時〜23時 料金:1000円 休:水 (0577)53−3011

往還寺

 一之宮町の盆地から、刈安峠に向けて旧位山街道が上って行く場所に、浄土真宗の往還寺があります。
 飛騨で最大の檀家を持つ大きなお寺で、浄土真宗には珍しく仁王門がありますが、これは水無神社の別当寺にあった山門を、神仏分離の際に移築したものです。
境内には大きな銀杏の木があって、秋には遠くからもよく見えます。

モンデウス飛騨位山スノーパーク
 位山の東斜面、標高1200〜900mに開かれた緩・中斜面がメインの幅広いゲレンデは、4基のリフトに4つのコースがレイアウトされています。太平洋気候のため、シーズンの晴天率は70%を超えます。
 センターハウス館内には、全ゲレンデが見渡せるパノラマビューレストラン、スーベニアショップなどがあり、道の駅として通年営業しています。

12月〜3月 (0577)53−2421

女男の滝
 国道41号線渚トンネル入口のすぐ脇を流れ落ちる滝で、最も手軽に眺められます。
 船山を源流とする牛牧谷が飛騨川に合流する手前に、上下2段になって落ちています。落差13.5m。
 岐阜県名水50選に選ばれているほか、縁結びや子宝に恵まれるという信仰があって、昔から親しまれてきました。滝のすぐ上に駐車場と小公園があり、遊歩道で滝壺まで行くことができます。

船山

 久々野町の西にそびえる標高1480mの山で、飛騨富士と呼ばれています。
 車で上がることができる平坦な山頂一帯は花木園になっていて、ドウダンツツジの群落が見事です。遊歩道を辿って行くと、船山神社を経てスキー場の最上部に出ますが、久々野盆地を見下ろし、御嶽山から北アルプス、白山まで一望にできる絶景ポイントになっています。

詳しくはこちら

ひだ船山スノーリゾートアルコピア

 船山高原の標高1200〜800mに広がるスキー場です。
 幅の広いファミリー向けの下部ゲレンデ、中斜度の中間部、上級の斜度のきつい上部ゲレンデとバランスよく配置されています。全長2300mあり、スキー場の規模の割には滑り甲斐があり、目の前に北アルプスの大パノラマが開けます。
 夏にはゲレンデを一面のひまわりが彩ります。

12月〜3月 (0577)52−3904

あららぎ湖
 船山と位山に挟まれた標高1000mのダム湖畔が公園として整備されています。
 湖の対岸に位山の丸みを帯びた山頂がそびえ、遠く北アルプスの山々を望みます。湖畔の高台には貴重なアスナロの原生林が広がり、上流には水芭蕉の咲く湿原もあります。

美女街道展望台

 国道41号線のバイパスとして、久々野町大西と江名子町を結ぶ新しい道路が国道361号線「美女街道」。
 久々野側の高台に乗鞍岳を美しく望む、その名も「美女街道展望台」があります。
やぐらの建つ広場からは、正面に雄大な乗鞍岳を一望できますが、大きく開けた飛騨川の谷間に集落があり、りんご農園が広がる風景は、飛騨随一の景観です。
 緑の夏に、紅葉の秋に、冠雪した真っ白い乗鞍岳に、さまざまな姿を見られます。


Copyright (C) panoramahida All Rights Reserved