Panorama飛騨 飛騨路と北アルプスの絶景地ガイド

 
ホーム 下呂温泉 南飛騨 御嶽山 南乗鞍 飛騨高山 乗鞍岳 上高地
奥飛騨  飛騨古川  白川郷  山ガイド  リンク  サイトマップ 繁體中文   簡体中文
ホーム
白川郷TOP
合掌造り民家園
冬の白川郷
白山と大白川温泉
荻町合掌集落
平瀬温泉
飛騨荘川
白川郷の歴史
白川郷の自然
どぶろくまつり
白山スーパー林道
白川郷金沢旅行記
白川郷アクセス
実用リンク集

大きな地図で見る
白川郷平瀬温泉


 白川郷荻町合掌集落から国道156号線を南へ約10km、白川郷平瀬温泉は、霊峰白山の登山口にあたる温泉です。
 旅館や民宿が10軒並ぶ温泉街は、山の温泉地らしいひなびた風情が漂います。

平瀬温泉の効能

泉質:含硫黄ナトリウム塩化物泉 泉温:96℃

 白山の大白川温泉から硫黄泉を引湯しており、豊富な湯量と泉質の良さから、多くの人に愛されています。特に、長年子どもができなかったのに、この温泉に浸かったところ子宝に恵まれた、という夫婦が何組もあったところから「子宝の湯」とも呼ばれます。

大白川温泉しらみずの湯

 平瀬温泉街の高台にある立ち寄り温泉施設です。
 白山中腹から引湯した豊かな温泉は「子宝の湯」として親しまれ、長年子どもに恵まれなかった夫婦がこの温泉に入ったところ、わが子を得たと伝えられています。
 美肌効果も期待できる優れた硫黄泉を、ひのき風呂、露天風呂、泡風呂、寝湯などさまざまなスタイルで楽しむことができます。

10時〜21時 600円 休:水 電話:(05769)5−4126

遠山家民俗館
 平瀬温泉街の南、国道156号線沿いに建つ大きな合掌造り民家資料館です。
 白川郷に現存する合掌造り民家の中でも代表的なもので、文政10年(1827)以前に建てられたました。
 白川郷の村々の中でも、特に耕作地の乏しい中切地域では、相続によって土地を分配できませんでした。
 そのため、長男のみが跡継ぎになって、他の兄弟は正式な結婚をせずに生家に同居する、独特の大家族制度が大正時代まで続きました。

8:30〜17時 300円 不定休 
電話:(05769)5−2062

御母衣ダム

 昭和32年(1957)に着工、4年後の昭和36年(1961)に完成した、日本有数の大きさを誇るロックフィル式ダムです。
 石や粘土を台形に積み上げてつくられた堰堤は、高さ131m、長さ405mの巨大さ。関西方面への送電を目的に建設され、6地区400棟余りの合掌造り集落を湖底に沈めました。そのとき、中野照蓮寺と光輪寺の境内にあった桜の老木は、湖畔まで引き上げ「荘川桜」として移植されました。

御母衣電力館
 御母衣ダムの巨大な堰堤を真正面に臨む場所に、「MIBOROダムサイドパーク御母衣電力館」があり、無料で開放されています。
 館内では、水力発電の仕組みをはじめ、荘川桜の移植物語をドキュメンタリー映画で紹介します。
 ロックフィル堰堤を望む展望台の池は、白山の水を集めて青く澄み切った色をしています。

3月中旬〜12月中旬 入場自由 
電話:(05769)5−2012


サイト情報
このサイトについて
自己紹介
リンク
サイトマップ
メール


Copyright (C) panoramahida All Rights Reserved