ノルディック・ウォーキングとは
          
        
         最近、クロスカントリースキーのように、専用のポールを両手に持って歩くノルディック・ウォーキングが注目されています。
             ポールを持つことで、腕振りなど上半身の運動ができ、かつ足腰への負担が減らせます。普通のウォーキングに比べて、エクササイズ効果は20%〜30%UP!
             馬瀬はウォーキングに最適の環境に恵まれています。ノルディック・ウォーキングに挑戦して、日本で最も美しい村で健康になりませんか。
     
          馬瀬清流の里健康ウォーク
          
        
         馬瀬では、11月初旬に岐阜県ノルディック・ウォークの連盟公認大会
            「馬瀬清流の里健康ウォーク」を開催しています。
             馬瀬のなかでも紅葉が美しいコースを巡り、里山の清流と紅葉が織り成す「日本で最も美しい村」の風景をお楽しみください。
             日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員がついて、歩き方について指導しながら歩いてもらえるので、安心です。また、地元の「語り部」による馬瀬のお話が聞けるかもしれません。
            
     
          下呂馬瀬あったかまつりで地元グルメを味わう
          
        
        
              馬瀬清流の里健康ウォークのゴール、南飛騨馬瀬川温泉美輝の里では、玄関前であったかまつりを同時開催しています。
               鮎・あまご・飛騨牛・朴葉寿司など、馬瀬の旨いもんが集合します。
              健康ウォークには食事券も付いています。
             
           
          
          
            歩き疲れたら、南飛騨馬瀬川温泉で癒される
            
         健康ウォークには南飛騨馬瀬川温泉・美輝の里入浴券が付いています。
             15種類のお風呂があり、ゆっくりお湯につかり、高台の露天風呂から歩いた道を見下ろせば、疲れも吹き飛びそうです。
             道の駅馬瀬美輝の里には、清流を眺める足湯もあり、歩き疲れた体を、温泉がじんわり癒してくれます。
           
          
            
            EVENTNEWSイベントのお知らせ
            
            
            
            
            
            
            このページの先頭へ 
         
        
      
馬瀬清流の里健康ウォーク
出発:フィッシングセンター水辺の館【馬瀬地方自然公園づくり委員会】申込受付:美輝の里(0576)47-2641